妻は、以前から抜けているところがありました。

 

新婚旅行の時は、

目的地のアイスランドに到着する前から

トランジットのデンマークで財布はなくすわ、

アイスランドのホテルまでの夜行バスで水筒は忘れるわと、

色々やらかしてくれます。

 

最近も、「えーーーー!」という事が度々ありました。

先日も二人で車に乗っていると

バスの行き先に「越路」という文字が書いてありました。

 

妻から

「あのバスの行き先、”えちろ”で良いのかな?って」

「え、え、え、 えちろ!」

そんな読み方

今まで生きてきて聞いたことない・・・

 

私は、「普通に読めば”こしじ”じゃないかな。」と返答すると

「こしじか~」と半信半疑。

 

いやいや「えちろ」の方があり得ないでしょ!と私は思いながらも

二人でバス停を通過する際に、駅名の下に記載のローマ字を盗み見ると

「KO・SHI・JI」と書いてありました。

 

ですよねー。

越路吹雪の越路ですので

普通は「こしじ」ですよね。

 

妻も「こしじかー」とつぶやいていました。

えちろな妻です。

 

因みに妻は、これも高次脳機能障害の影響と言うのですが

きっと天然でしょう。

病気以前も同じ回答だと思います。

 

ただ・・・

なぜでしょう。「えちろ」という発音はやたら頭に残ります・・・

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です